[THIS IS IT]を見てきた
今日はお店休みなんで家族でマイケルジャクソンの「THIS IS IT」を見てきた。
良かった!
リハーサル、ということですが構成や演出、ダンスや演奏は90%完成。
ほぼライブコンサート映像。曲構成は「ライブ・イン・ブカレスト」に似てますが約20年前と
マイケルの動きが変わらないのがすごい!もう50歳でガリガリにやせてるんですが歌声も
フルパワーじゃない(リハなので)のに素晴らしい。スーパースターと比べるのもおこがましいしいですが「こんなに今自分はがんばってるのか?」と反省しきり・・・。
マイケルの死も「コンサートいやんなって薬のみすぎたんじゃ・・」とか思ってたのを素直に謝りたい。
スイマセン。
若い20代のダンサーやコーラスの人たちのすごさ(すごいハイレベルのオーディション風景もあり)や
マイケルと一緒に仕事が出来る嬉しさがわかる反面、その本番が無くなった事実。
なんだかんだで涙もろくなったおっさんはちょっと泣いたよ・・・w
今回の映画はこの裏方さん達のためにあったのかも。
商売バリバリだとしても完成してよかった映画だと思いました。
ギタリストはまた若い女の子。かわいいがチョーテク!
オリナンティー・パナガリスは要チェック。
2週間限定公開、だったのをさらに2週間延長とのこと。DVDも楽しみ!
明日は10時から8時でやってます。よろしくです!
良かった!
リハーサル、ということですが構成や演出、ダンスや演奏は90%完成。
ほぼライブコンサート映像。曲構成は「ライブ・イン・ブカレスト」に似てますが約20年前と
マイケルの動きが変わらないのがすごい!もう50歳でガリガリにやせてるんですが歌声も
フルパワーじゃない(リハなので)のに素晴らしい。スーパースターと比べるのもおこがましいしいですが「こんなに今自分はがんばってるのか?」と反省しきり・・・。
マイケルの死も「コンサートいやんなって薬のみすぎたんじゃ・・」とか思ってたのを素直に謝りたい。
スイマセン。
若い20代のダンサーやコーラスの人たちのすごさ(すごいハイレベルのオーディション風景もあり)や
マイケルと一緒に仕事が出来る嬉しさがわかる反面、その本番が無くなった事実。
なんだかんだで涙もろくなったおっさんはちょっと泣いたよ・・・w
今回の映画はこの裏方さん達のためにあったのかも。
商売バリバリだとしても完成してよかった映画だと思いました。
ギタリストはまた若い女の子。かわいいがチョーテク!
オリナンティー・パナガリスは要チェック。
2週間限定公開、だったのをさらに2週間延長とのこと。DVDも楽しみ!
明日は10時から8時でやってます。よろしくです!
コメント