fc2ブログ

つかしん模型教室20211017 やりましたが・・

〇10/17(日)尼崎つかしんでの模型教室、3名様で開催しましたが、写真まったくとりそこない orz.理由は後ほど。
kaneda親子さん、papaさん参加おおきにです。 
小学3年のryuくんが誕生日プレゼントに買ってもらったタミヤ1/48一式陸攻を組み始めました。↓これね。
完成したら結構大きい模型。
isikirikukou.jpg
これを9歳に欲しがって作る子は貴重です。ただかっこいい、とかでなくて歴史とかも知ってる。
前に戦争関連の図鑑を読んでから、図書館とかで関連物借りたりして、大戦についての知識は大人顔負け。お父さんも詳しくないので「へーそうなんだ」と教えてもらう方だそうです。
まずたくさんあるキャノピーの塗装をしようとしてたので、
「先にグレー系塗ってから緑重ねよか、窓からのぞいた時裏側の枠が色が違う方がかっこいいぞ」とアドバイス。
先にゴテゴテに筆塗り(ラッカー)してたので、いっぺん落とそうとラッカーシンナーで拭き取るも、クリアパーツが曇る。
(ラピッドシンナーのせいか?)グリーンも染み込んだ感じになって非常にヤバい状態に。
「!?」となったのですが、ここはクールにあわてずw「ヤスって透明に戻しますのでちょっと預かります」とリカバリーに挑戦。
手持ちの紙やすりがこころもとなかったので下のジョーシンに買い出し。ちなみに同じキットあるか探しましたが無いw
神ヤスの2000~10000セットがあったので購入。
水とぎで400,600,800,1000、2000,4000、8000,10000とやって、コンパウンド仕上げ目でフィニッシュ。
水性クリア塗料ぶわっと吹いてクリアパーツに復活できました!(汗)
ただ問題として窓枠のモールドが片側消えてしまってます。これではうまく塗れないよなーと、私が反対側のモールド確認しながら筆塗りしました!下地にグレー、その上に濃緑色、まあまあキレイにできました!(よかった(^^;)はみ出たとこは爪楊枝かマジックリンですね(水性アクリル使用)。これで2時間半びっちり使いましたwなので写真撮る暇なかったのよ。

ryuくんもモデフェスに31日参加してくれるそうなので、ミリタリおやじさんお兄さん、相手してあげてくださいね。

モデフェスの場所案内が来ました。
modefesubasho2.jpg
10Fいつもの場所でiiba卓もいつもの入り口近くのデザインギャラリー。
modefesbasho.jpg
密にならないよう前回よりゆったり配置。卓についてられる人数も2名までとのことです。

〇和歌山の店も準備まだまだ。駐車場側の庭も掃除したらちょっと広くなった。
砂が堆積してたのよ。竹と廃材で土砂留め。
kuiuchiniwa.jpg
庭の剪定でやまもりある木燃やすのも大変。
焚火できる缶も増設。メスチンごはんとスキレット焼きも提供予定のもの。テスト。
takibitaihen.jpg
野菜、ソーセージ、目玉焼、何焼いてもおいしい。
yakinikubbq.jpg
しかし、燃やして掃除するものキリがない・・。焚火バイトいるわ。

〇こないだの「くど」の飲食スペースの写真忘れてた。こんな電車利用のスペース。屋外テラスも。
kudonaka.jpg

〇娘が帰る前に串本までドライブ。
トルコ記念館。トルコの軍艦エルトゥールル号の座礁事件というのがあって串本とトルコは縁があるのです。
erutururu2.jpg
500名以上亡くなった事故で60名強の生き残りを介抱した。その後日本がトルコまで生存者を運んだのですが、そんときの船が「金剛」と「比叡」。写真見たら知ってる軍艦の前のカタチでした。明治時代の話ですもんね。
elutururu.jpg
潮岬の近くなので海が丸く見えて美しい。


コメント

非公開コメント