カフェめぐり
〇パラリンピックも閉会。お祭りも終わりです。本当なら内外の観光客でごったがえした日本、なんだかんだ特需で外貨で潤ったはずが支出ばかりに。また失われた20年?が継続されちゃうんでしょうか?コロナ禍で逆に好調な業界も結構あるので大丈夫なのかな?
オリンピックが拝金主義のイベントになってしまってるのは事実で問題も多いですが、ギリシャの運動会を世界の一大スポーツイベントとして発展させ、進化を続けるのって大変だと。儲かるから専業の運営団体が存在できる。どんだけ成功してるイベントでもお金が入らない仕組みのって3年が限度でしょ?ボランティア精神だけで運営しつづけれないですよね。コミケが例外くらい?
ネトフリで「夢はモーテルオーナー」というドキュメンタリー系のドラマ、一気にみちゃった。
プリンスエドワード島の40年前のつぶれたホテルをリノベしてオープンするまでの話なんですが、コロナ禍でスケジュール狂ってる中、お金が入らないと続けられないためオープン日程決めて予約開始。完売するもオープンまでコロナで資材入らない等トラブル多発でどうなる!?みたいなハラハラも。なんとか上手くいくもんだと勇気もらえましたw
〇梅の木周りをきれいに。草刈りしてタイルレンガ引いてコテージ風に。

こんな感じで。タイル以外のところは「固まる土」で固めると雑草も生えない。

〇入り口の注文場にオーニングとカウンター設置

オーニングはツッパリ式の安価なのを無理やり施工w。
カウンターはいつものカフェ板連結しました。
〇カフェ視察と称してのぞきに。
和歌の浦にある純喫茶リエール。

明治に建てられた邸宅(陸奥宗光のいとこにあたる政治家岡崎さんの別荘)で日本庭園とワッフルが売り。

和歌山と大阪の間にある「GREEN ROOM」

まわりがキャンプ場などがある山奥。ここも基本は旅館。

1Fがカフェレストランでテラスが林になってる

普通の家を改造したカフェスペースがおもしろいのと、庭に魚も泳ぐ自然の川があったり。

ハンバーガー、タコス、パスタなどがあります。
11時のオープン前にいったのにちょっと待たされるくらい混んでた。
〇iibaのホームページ、GOOGLEの「サイト」という無料のHPサービスを利用しているのですが、そのサービス今年いっぱいで別サービスに。そっちに乗り換える仕組みも作ってくれてるので安心してたら、その変換ソフトも適当でいろいろ不具合出る。どうすんべ、と放置してたらなんと9月から現状のサイトの編集ができなくなってました!ぐはっ!
編集するにはヘンテコでも乗り換えするしかないようだ・・。
〇今日の坂道
オリンピックが拝金主義のイベントになってしまってるのは事実で問題も多いですが、ギリシャの運動会を世界の一大スポーツイベントとして発展させ、進化を続けるのって大変だと。儲かるから専業の運営団体が存在できる。どんだけ成功してるイベントでもお金が入らない仕組みのって3年が限度でしょ?ボランティア精神だけで運営しつづけれないですよね。コミケが例外くらい?
ネトフリで「夢はモーテルオーナー」というドキュメンタリー系のドラマ、一気にみちゃった。
プリンスエドワード島の40年前のつぶれたホテルをリノベしてオープンするまでの話なんですが、コロナ禍でスケジュール狂ってる中、お金が入らないと続けられないためオープン日程決めて予約開始。完売するもオープンまでコロナで資材入らない等トラブル多発でどうなる!?みたいなハラハラも。なんとか上手くいくもんだと勇気もらえましたw
〇梅の木周りをきれいに。草刈りしてタイルレンガ引いてコテージ風に。

こんな感じで。タイル以外のところは「固まる土」で固めると雑草も生えない。

〇入り口の注文場にオーニングとカウンター設置

オーニングはツッパリ式の安価なのを無理やり施工w。
カウンターはいつものカフェ板連結しました。
〇カフェ視察と称してのぞきに。
和歌の浦にある純喫茶リエール。

明治に建てられた邸宅(陸奥宗光のいとこにあたる政治家岡崎さんの別荘)で日本庭園とワッフルが売り。

和歌山と大阪の間にある「GREEN ROOM」

まわりがキャンプ場などがある山奥。ここも基本は旅館。

1Fがカフェレストランでテラスが林になってる

普通の家を改造したカフェスペースがおもしろいのと、庭に魚も泳ぐ自然の川があったり。

ハンバーガー、タコス、パスタなどがあります。
11時のオープン前にいったのにちょっと待たされるくらい混んでた。
〇iibaのホームページ、GOOGLEの「サイト」という無料のHPサービスを利用しているのですが、そのサービス今年いっぱいで別サービスに。そっちに乗り換える仕組みも作ってくれてるので安心してたら、その変換ソフトも適当でいろいろ不具合出る。どうすんべ、と放置してたらなんと9月から現状のサイトの編集ができなくなってました!ぐはっ!
編集するにはヘンテコでも乗り換えするしかないようだ・・。
〇今日の坂道
日向坂の冠番組「日向坂であいましょう」のMCはオードリーですが、そのオードリーの「あちこちオードリー」のゲストに日向坂メンバー出た先週会が神回。
TVERで見れるのでぜひに。
アイドルって大変だけど面白いな。
乃木坂46は守備範囲外なんですけど、新曲「君に叱られた」が良い曲だと話題。
作曲者が坂道ではめずらしくジャニーズ系で活躍してる方らしい。
これ、いまの芸能界の流れのせいらしい。
ジャニーズが売り方変わってきて既存アイドルが
嵐はじめ解散や休止してる&新人はKーPOP寄りの作曲できる人たちが徴用されてる。
今までのジャニーズ系歌謡曲御用達作曲者が暇になってるようです。
そこで坂道にもこれからガンガン流れてくるのでは、ということらしい。
これもおもしろいな。
コメント