W-KEYAKI FES2021とはなんだったのか?
〇模型メーカーのハセガワさんが80周年ということでWEB模型展開催中。(7/5から9/30)コンテストなんですね。
展示会やコンテストないとなかなか完成品できない・・というのありますね。
〇箕面の東船場にあるくっそスカしたカフェのBLTサンド。

このへん駅できたり、大学できたりでかわってきてる。
〇和歌山岩出のケーキ屋。くそ可愛い桃のケーキ。スタッフのお姉さんの手書きのくまさんすげえ。

去年の桃は天候(長雨)のせいではずれ多かった和歌山の桃ですが本年は良いのでは?
安もんでもそこそこおいしい。
去年は高いのでもあかんかった。
〇家いいるとできることぼつぼつ。
松の剪定

レンガ積み。

看板も枠作った。
〇今日の坂道
〇富士急コニファーガーデンでの野外ライブ「W-KEYAKIFES2021」の最終日は櫻坂&日向坂の合同ライブ。
3日とも雨の予報が無事晴れに。ほんと良かった。
この「W-KEYAKI FES」という題をつけたおかげで旧欅坂からのファンの妄想が大暴走してまして。これがこのライブの評価にただいなる影響を与えてしまいました。
まずは始まり方。世界最高とされる「欅坂のOVERTURE」が聞けるのか!?と期待が膨らむも不発。両グループのキャプテンのあいさつからさらっと始まり、櫻坂、日向坂で2曲づつ交互に披露。そしてつなぎのMCが入る構成。
W-KEYAKIだから昔の曲を解禁するのか?両グループのメンバーシャッフルがあるのか?MCなんかもそれぞれ出し合っての混合MCだと良いなあ、という妄想は妄想のまま淡々と歌謡ショーのように進行されます。
しかも1日目2日目と同じ曲をやるのでなんだか前日のダイジェスト見てるようだ、という感想も。
そらそんなに練習(両グループ合同で)する時間もなかったろうから無理もない。
しかし実際パフォーマンスの出来はうっすら「負けへんで」という気迫が乗っかり素晴らしかった。
合同フェス、というより対バンですね。それならそうとわかってればこんな豪華なシチュエーション最高なのに、配信勢からはブーイングに近いつぶやきが漏れてます。ファンの勝手な妄想から逸脱してるだけなんですが。
MCもすごく良かったのになんと13回あったのでちょっと間延び?した感じにもなってしまいました。
ファンに呼びかけるMCでは日向坂は「おひさま」櫻坂は「BUDDIES(バディーズ)」と言って区別してましたが、実際今回のライブの8割は両方のファン(兼推し)のはずなんで違和感も。
ただ暗くなってきた後半から1曲づつ立て続けに盛り上がり曲ぶつけてきてからが良かった。
櫻坂はまだ曲数少ない中、日向坂は「けやき坂」時代の曲の持ってる(全員曲にアレンジもしてる)のが強い。
前日やらなかった「キツネ」「NO WAR IN THE FUTURE2020」「誰よりも高く跳べ2020」の破壊力。現地勢の声出せないのは拷問に近い。
最後にやっと昔の曲「W-KEYAKIZAKAの詩」。まあこれをやらんわけにはいかんでしょう。
こんときペンライトが欅坂時代のグリーンに一瞬に変わったのはぐっときました。やはり皆こんな感じを待ち望んでたのは間違いない。
この歌のサビの振り付け「けーやきざか」の時はペンライトを△をにするのですが今回アレンジで「W」になってました。
ペンライトも彼女らはそれぞれのカラー「白」と「空色」にしてた。
櫻坂の1期生の一部はちょっと涙ぐんでて。日向坂の2期生の子らも泣いてる子が。けやき坂に入って改名してもうこのフォレストガーデンにも縁がなくなったと欅坂の楽曲にも触れることがなくなったのがこの1曲とはいえ両グループで披露できるのは感じるところも多かろうと。しかし3時間長かったw 娘が22時半からのリピート配信みるはずが途中で寝てしまったとのこと。残念w
この合同ライブ、毎年恒例行事になりそうな感じなので来年以降はダンストラックやMCくらいは本当の意味の合同になれば良いなあと思います。
終焉後のブログでメンバー側も「ちょっと思ってたのと違ったライブでしたが、それぞれのグループがこれだけ成長した!というのを披露することができました」みたいなこと書いてましたのでファンと思いは同じだったことが伝わり、うまく来年以降につなげてくれそうです。
また今回発表されたのが両グループとも9月10月と全国ツアーが始まるそうです。
乃木坂も同じタイミングなので兼押し大変なことになりそう。このライブから声出し解禁になればなあ、とのことですがわからん。
大阪は日向坂が大阪城ドーム、櫻坂が丸善インテックアリーナ。 そういえば日向坂の中止になった去年の6月のライブが丸善インテックアリーナでした。欅坂は2019年に全国ツアーで大阪城ホールだったので箱の大きさは逆転してる。
でも正直、箱は小さいほど満足度が高いんですよね。 大阪城ホールは2,3階席になったらモニターも見にくいのがなあ。
コメント