つかしん模型教室20200830 やりましたー。
〇つかしん模型教室8月は変則第5日曜日の本日30日におこないました。もう8月おわり!?

ひとりしばらくお休みのかわりに体験参加がおひとり。の合計3名様、ご参加おおきに。
体験参加のkuboさん、ひさしぶりの模型。お題はナウシカのガンシップ(バンダイ)。

接着剤で合わせ目消す、全塗装する、という方向で進めます。となるとコクピット挟み込みです。

仮組してはまりがうまくいかないところ削ったり、内部を黒で塗装(エアブラシ体験)してもらいました。
papaさんはついに大作、ムサイ艦隊ジオラマ完成に向けて調整。

一番左のムサイに連邦のビーム砲がかすめる情景。100均でのLED懐中電灯にプラパイプ、光ファイバなどで表現。

クリック拡大。↓

パースの効いた構図です。シャアザクのシルバードライブラシかっこいい。 この後、台座の周りの木は黒くしたほうがいいのではないか?打合せしまして塗装して完成となります。お疲れさまでした! 展示会とうぶん無さそうですが、開催されたときはぜひ展示しましょう!
renくんはこないだのSW、X-WING 一般機組み立て。墨入れ先にしてある。

残念ながらコクピットシール紛失。でもかっこいいな。

時間あまったのでガチャーネン作らせました。さすが30分もかからず組み上げてた。次回塗装にデカールやな。

私は、巷で話題の小学8年生 9月10月号をつかしんの本屋でみつけて購入。

これ、小学1年生から6年生までどの年代が買ってもいいように構成されてる本ですが、結構大人向けだわ。
付録はバンダイスピリッツが制作、記事にバンダイでの金型製作や模型ができるまでのもあった。

タッチゲートでニッパーいらずでサクサク組み立てれる。可動もするし、台座もある本格派。
ちょっと塗装したくなって艶消しクリア吹いてから、ブラックで陰影、ガンダムマーカーとウェザリングカラーでウォッシング。歯や爪を部分塗装。
おー、ちゃんと模型だ。これに石粉ねんどで肉付けしてリアルにボディーつくれるのも記事にしてたわ。

NETでは売り切れですが、ちまたの本屋ではまだありますので、興味ある方はぜひ。
〇今日の坂道

ひとりしばらくお休みのかわりに体験参加がおひとり。の合計3名様、ご参加おおきに。
体験参加のkuboさん、ひさしぶりの模型。お題はナウシカのガンシップ(バンダイ)。

接着剤で合わせ目消す、全塗装する、という方向で進めます。となるとコクピット挟み込みです。

仮組してはまりがうまくいかないところ削ったり、内部を黒で塗装(エアブラシ体験)してもらいました。
papaさんはついに大作、ムサイ艦隊ジオラマ完成に向けて調整。

一番左のムサイに連邦のビーム砲がかすめる情景。100均でのLED懐中電灯にプラパイプ、光ファイバなどで表現。

クリック拡大。↓

パースの効いた構図です。シャアザクのシルバードライブラシかっこいい。 この後、台座の周りの木は黒くしたほうがいいのではないか?打合せしまして塗装して完成となります。お疲れさまでした! 展示会とうぶん無さそうですが、開催されたときはぜひ展示しましょう!
renくんはこないだのSW、X-WING 一般機組み立て。墨入れ先にしてある。

残念ながらコクピットシール紛失。でもかっこいいな。

時間あまったのでガチャーネン作らせました。さすが30分もかからず組み上げてた。次回塗装にデカールやな。

私は、巷で話題の小学8年生 9月10月号をつかしんの本屋でみつけて購入。

これ、小学1年生から6年生までどの年代が買ってもいいように構成されてる本ですが、結構大人向けだわ。
付録はバンダイスピリッツが制作、記事にバンダイでの金型製作や模型ができるまでのもあった。

タッチゲートでニッパーいらずでサクサク組み立てれる。可動もするし、台座もある本格派。
ちょっと塗装したくなって艶消しクリア吹いてから、ブラックで陰影、ガンダムマーカーとウェザリングカラーでウォッシング。歯や爪を部分塗装。
おー、ちゃんと模型だ。これに石粉ねんどで肉付けしてリアルにボディーつくれるのも記事にしてたわ。

NETでは売り切れですが、ちまたの本屋ではまだありますので、興味ある方はぜひ。
〇今日の坂道
同じく本屋で購入、今月のロッキンジャパン。別冊で平手ロングインタビューあるのでこれもネットでは売り切れ。
これから読む。こんどの欅坂の映画に関してもちょっと言及してるらしいので楽しみ。
あと欅坂の配信NEWシングル「誰がその鐘を鳴らすのか?」がPV解禁。
でも内容はこないだの改名告白した配信ライブでの最初の「誰鐘」披露したのをそのまま出してきた。
手抜きではなく、これが一番エモいと判断したんだろうなあ。
改名します!といった直後のパフォーマンス、一部のメンバーは泣きながらだし、最後までこらえてたメンバーも最後に嗚咽や涙。
来るわ~。
コメント