つかしんカルチャー模型教室20200621やりましたー。
○4月からカルチャーセンター自体がお休みだったので久々のつかしん模型教室やりました。

コロナ対策で机の並びも学校形式固定。ドアもあけっぱなので隣のピアノ教室がうる(ry)・・。
papaさん、ムサイ艦隊の続き。塗装はいつもアクリジョンのエアブラシなんですがグリーンが異様にのりにくいらしい。

アクリジョンは色のよって希釈などが違うので慣れが必要なんですが新しくなってどうなんすかね。コロナ禍で放置中にほこりついてヤスって塗りなおしもあるようです。がんばってー。

小学生のrenくんは1/72のX-WING。ボーダメロン機。

スカイウォーカーの夜明け版はオレンジでR2-D2乗ってる。

デカールとシール両方あるし、コクピットも枠だけタイプとコンパチでええですね。

組立は無事完了。サイズ感もよくてシール貼って汚せばカッコいいの間違いない。

moriさん、こないだ組んでたタミヤ スープラ完成させてました!きれいにできてます。(クリック拡大)

そして、ビネットにしようとMBのフィギュアも買ってきてました。

1/24フィギュアって少ないですが、これおもしろいなあ。作り方は先に組んで合わせ目消し。隙間は瞬着パテのレクチャー。

肌色だけはラッカーエアブラシ。犬もとりあえず基本色として肌色。
あとは筆塗りで塗って、陰影つける感じ? 今日はお時間となりました。
セリアの台座(トレー)に芝生シート貼ってジオラマもいいですね。7完成楽しみ。

次回は7月19日。ちなみに8月は16日がカルチャーセンターのお盆休みなので振り替え第5週の28日になります。
よろしくご参加くださいませ。
下のジョーシンでひさびさに買ったプラモ。

1/100 旧キット シャア専用ズゴック。 これで旧キット水物シリーズも3作目になりますが、いつになるやら・・。
今はリアルタイプ1/100や情景セットの再販してるねんね。情景セット全種類あってちょっとテンション上がった。しかし今は令和でっせw
○先日のブログの題「岩根の根来」としてましたが、間違い(汗)。「岩出の根来」です。どこやねんw
ちなみに今住んでる紀の川市、2005年に町や郡が合併して出来たので施設は岩出市側のを利用することになってる。

コロナ対策で机の並びも学校形式固定。ドアもあけっぱなので隣のピアノ教室がうる(ry)・・。
papaさん、ムサイ艦隊の続き。塗装はいつもアクリジョンのエアブラシなんですがグリーンが異様にのりにくいらしい。

アクリジョンは色のよって希釈などが違うので慣れが必要なんですが新しくなってどうなんすかね。コロナ禍で放置中にほこりついてヤスって塗りなおしもあるようです。がんばってー。

小学生のrenくんは1/72のX-WING。ボーダメロン機。

スカイウォーカーの夜明け版はオレンジでR2-D2乗ってる。

デカールとシール両方あるし、コクピットも枠だけタイプとコンパチでええですね。

組立は無事完了。サイズ感もよくてシール貼って汚せばカッコいいの間違いない。

moriさん、こないだ組んでたタミヤ スープラ完成させてました!きれいにできてます。(クリック拡大)

そして、ビネットにしようとMBのフィギュアも買ってきてました。

1/24フィギュアって少ないですが、これおもしろいなあ。作り方は先に組んで合わせ目消し。隙間は瞬着パテのレクチャー。

肌色だけはラッカーエアブラシ。犬もとりあえず基本色として肌色。
あとは筆塗りで塗って、陰影つける感じ? 今日はお時間となりました。
セリアの台座(トレー)に芝生シート貼ってジオラマもいいですね。7完成楽しみ。

次回は7月19日。ちなみに8月は16日がカルチャーセンターのお盆休みなので振り替え第5週の28日になります。
よろしくご参加くださいませ。
下のジョーシンでひさびさに買ったプラモ。

1/100 旧キット シャア専用ズゴック。 これで旧キット水物シリーズも3作目になりますが、いつになるやら・・。
今はリアルタイプ1/100や情景セットの再販してるねんね。情景セット全種類あってちょっとテンション上がった。しかし今は令和でっせw
○先日のブログの題「岩根の根来」としてましたが、間違い(汗)。「岩出の根来」です。どこやねんw
ちなみに今住んでる紀の川市、2005年に町や郡が合併して出来たので施設は岩出市側のを利用することになってる。
コメント