大日模型教室やりましたー20200209
○大日模型教室やりました。参加者さん6名さま寒い中ありがとうございました。
papaさんはムサイ艦隊。前回紛失したアッザムのパーツも予備のもう1箱から出して塗装!なにげに貴重。

nakanisiさんは1/72の戦車 94式塗装。

WAVEの1/24光武改とバンダイの1/20光武改 並べ。 フォルムも結構変えてあるのね。モールドのシャープさもWAVEのほうがよかったり。

naganoさんの1/72 ドーラに墨入れ。 エナメルの使い方をば実践。

乾燥時間とれなかったので拭き取りすぎてしまいましたが、理屈は理解していただけました。

迷彩が上手いですね。

hikaruくんはMGエクシアの組立&部分塗装なんですが、学校の先生に持つ耳の部分が破損したプラのトロフィーの修理を頼まれたとのこと。金メッキなんで一旦缶スプレーの黒サフ、そしてラッカーのゴールドをエアブラシ。

まあ完成ですがこれでいいのん?

体験できてくれた小学校4年のshunnosuke君。ズゴックの組立から。お兄ちゃんも見学。
1時間でパチ組み完成。

エアブラシ体験でつめを黒鉄色で塗装→シルバーでドライブラシ。

ガンダムマーカー(リアルタッチマーカー)でスミイレ、モノアイはネイルパーツに。つや消しトップコート。

世界でひとつのshunnosuke専用ズゴックのプラモデル完成。
2時間30分でできるのは素晴らしい。
わたしはカメのウェザリング。エナメルのバフをふんわり吹いたり、ウェザリングマスターなでつけたり。ツヤががっつりなくなった。

むーん、ツヤあえて出したほうがええね。

次回は2/23日。24日休みで連休か。ことしの2月休み多いね。
高石模型祭りの前(2/29-3/1)ですので模型預かりもします!展示したいけど当日行けないという方は先行でご持参お願いいたします。
papaさんはムサイ艦隊。前回紛失したアッザムのパーツも予備のもう1箱から出して塗装!なにげに貴重。

nakanisiさんは1/72の戦車 94式塗装。

WAVEの1/24光武改とバンダイの1/20光武改 並べ。 フォルムも結構変えてあるのね。モールドのシャープさもWAVEのほうがよかったり。

naganoさんの1/72 ドーラに墨入れ。 エナメルの使い方をば実践。

乾燥時間とれなかったので拭き取りすぎてしまいましたが、理屈は理解していただけました。

迷彩が上手いですね。

hikaruくんはMGエクシアの組立&部分塗装なんですが、学校の先生に持つ耳の部分が破損したプラのトロフィーの修理を頼まれたとのこと。金メッキなんで一旦缶スプレーの黒サフ、そしてラッカーのゴールドをエアブラシ。

まあ完成ですがこれでいいのん?

体験できてくれた小学校4年のshunnosuke君。ズゴックの組立から。お兄ちゃんも見学。
1時間でパチ組み完成。

エアブラシ体験でつめを黒鉄色で塗装→シルバーでドライブラシ。

ガンダムマーカー(リアルタッチマーカー)でスミイレ、モノアイはネイルパーツに。つや消しトップコート。

世界でひとつのshunnosuke専用ズゴックのプラモデル完成。
2時間30分でできるのは素晴らしい。
わたしはカメのウェザリング。エナメルのバフをふんわり吹いたり、ウェザリングマスターなでつけたり。ツヤががっつりなくなった。

むーん、ツヤあえて出したほうがええね。

次回は2/23日。24日休みで連休か。ことしの2月休み多いね。
高石模型祭りの前(2/29-3/1)ですので模型預かりもします!展示したいけど当日行けないという方は先行でご持参お願いいたします。
コメント