つかしんプラモ教室20191117やりましたー。
ご新規でkurodaさん入会されました。おおきにです。合計3名です。
kuroadaさんは戦車。ファインモールドのホイ。
ひさびさの模型とのことですが、定年後にそなえていっちょやってみよう、とのこと。これからこういう方増えるはずです。

いままではタミヤの作ってて、初ファインモールドとのことで四苦八苦。わかりますw
どんどん組立してもらいました。接着剤もいろいろできたのレクチャー。

興味あるエアブラシ体験もしてもらいました。
前回大日教室でクイズにしてたpapaさんのアッザム。

灼熱のアッザムリーダージオラマ着手。

renくんは今日は戦車もってくる、といってたので見たらピットロードの1/144 10式。
これは小さいけど、3台セット。一気につくってしまおうとタイムアタック。

組立は30分もあれば3台いける感じ。塗装は基本色でミドリと迷彩の茶をエアブラシで。
アクリルですがつや消しならまあまあ早く乾燥。マスキングガムで適当にマスクして迷彩を残す感じにしました。
離帯や機銃を黒っぽい色で筆塗り。
デカールも各2枚づつですが貼って、トップコート、タミヤウェザリングマスターでの砂汚しして完成!
2時間半でできれば上等。

台座はわたしが適当にセリアシート貼ったウニ瓶詰めの箱の蓋。
なかなかやん。

来月は12月15日。よろしくです。下のジョーシンに手製チラシ置いてもらいに。(店長不在でどうするか不明ですが預かってもらう)
増えるといいな。
○ジョーシンといえば三宮のジョーシン7Fで神戸iibaのマスターやお客さんの展示が12月からショーケースにて。
見ごたえありそうですね。
○紅白歌合戦の出場者出ましたね。坂道3つ、AKBも出れてよかった。
スピッツでないのか・・・。朝ドラ歌ってるのに。サプライズで残してる?
個人的に楽しみなのはKing Gnu。歌は”白日”だったらいいなあ。
あとアニメ”鬼滅の刃”主題歌 紅蓮華 歌う LISAが。かっこいいもんなー。
鬼滅のコスプレでゴールデンボンバー出るンちゃうか、樽美酒は絶対いのししのカブリもんつけて猪乃助やろ、とか妄想してたんですが金爆、落選してた・・・
そしてこれにめげない金爆、NEWアルバムの題名が「もう紅白に出してくれない」だって!面白すぎやろ。
○今日の坂道
また文春砲をくらった欅坂。
こんどは、すずもんこと鈴本美愉が卒業秒読み、みたいな憶測記事。
確かに、一番仲良かった織田が前回の文春砲で事実上謹慎中で不在。
ドーム公演以降、それにあわせるかのようにTVやイベントなども欠席。
もともと握手会は嫌いらしく塩対応+休みがちの子なんでファンもやきもきしてたのは事実。
だけど記事的には近所の人のインタビューしてもよくわからんまま憶測での内容。
マルタ島へ数ヶ月留学とかほんまかいな、、。
(実際調べたらマルタ留学ってあるねんね。半分遊びみたいなのですが)
で、ツイッターのTLがネガティブな情報でざわついてたところに、あるファンのツイート。
「ネガティブ報道に立ち向かえるのはファンによる愛の避雷針。怒りではなくやさしさで。ハッシュタグ#いつもありがとう欅坂46
をツイッターのトレンド入りさせよう」、と提案。
これがひろまって11/18 20時にはマジで1位に。
結果10万ツイート超え。
これが広まったおかげで欅坂46の運営サイドの広報ツイートにもタグがついて#メンバーにつたえます となった。
恐らくメンバーもこの流れは知っていたと思われますが、基本”SNSはしない見ない”を運営からいわれてる。
ネガティブな意見を真に受けて落ち込むメンバーが多いからだと思いますし、いらんつながりも怖いし。
そこを超えて伝えてくれたのでメンバーのブログやメッセ、ラジオで「ありがとう、大丈夫です。心配なことはなにもないです」と遠まわしですが返事がきはじめ、ファンも少し安心、というほっこリエピソードになった。
実際、わたしもタグの参加はチェーンメールぽくて好きではないですが、なんとなく応援ツイートしました。
こんなのもええよね。
コメント