先週いったとこ
○ひさびさにやったガチャはミゼット。塗りたい。

○仕事で串本にいきました。ついでに観光。
潮岬は子供の頃にいった?いまは芝生がきれいな公園のように。

昔、串本のダイバーがニュージランドまで遠征して貝を取り捲った記念館があった。ボタンとかの原料。
作業風景をジオラマで表現してましたがなかなかシチュエーション含めて凄い。ぞわっとするよ。

地元の古いおもちゃやでプラモ見るも、お店の人いないw。新作もありましたが、欲しいものは無く退散。昔のポケモン(かわいくないピカチュウとか)がありましたが箱が日焼けで白い。

○梅田のロフトでやってた「開田祐治 ガンダムギャラリー」見てきました。

入場料500円。レジで券買うとき後にならんだお兄ちゃんは中国の方でした。ランダムで3種類くらいお土産ついてます。

ガンダムプラモの箱絵がメインですが、ジグソーパズルや雑誌掲載のもあって初見も。
最後のお土産コーナーで買い物すると日曜日は開田さん来店、サインしてくれます。
この日もいらっしゃいましてサインされてるのまじかで見れました。結構並んでたのと「もうすぐ受付終了」アナウンスあったのであきらめましたが、どうも最後までやってくれてたそう。
嫁といったのでもらえたのはステッカーと雑誌てれびくん付録のレプリカ。現本展示してました。

絵は凄いのに付録の出来はw
あとガンダムだけです。ダンバインとかの箱絵みたかったなあ。
9/8まで。先生いるのでサイン欲しい方はぜひ。

○仕事で串本にいきました。ついでに観光。
潮岬は子供の頃にいった?いまは芝生がきれいな公園のように。

昔、串本のダイバーがニュージランドまで遠征して貝を取り捲った記念館があった。ボタンとかの原料。
作業風景をジオラマで表現してましたがなかなかシチュエーション含めて凄い。ぞわっとするよ。

地元の古いおもちゃやでプラモ見るも、お店の人いないw。新作もありましたが、欲しいものは無く退散。昔のポケモン(かわいくないピカチュウとか)がありましたが箱が日焼けで白い。

○梅田のロフトでやってた「開田祐治 ガンダムギャラリー」見てきました。

入場料500円。レジで券買うとき後にならんだお兄ちゃんは中国の方でした。ランダムで3種類くらいお土産ついてます。

ガンダムプラモの箱絵がメインですが、ジグソーパズルや雑誌掲載のもあって初見も。
最後のお土産コーナーで買い物すると日曜日は開田さん来店、サインしてくれます。
この日もいらっしゃいましてサインされてるのまじかで見れました。結構並んでたのと「もうすぐ受付終了」アナウンスあったのであきらめましたが、どうも最後までやってくれてたそう。
嫁といったのでもらえたのはステッカーと雑誌てれびくん付録のレプリカ。現本展示してました。

絵は凄いのに付録の出来はw
あとガンダムだけです。ダンバインとかの箱絵みたかったなあ。
9/8まで。先生いるのでサイン欲しい方はぜひ。
コメント