大日模型教室やったよー
○今月のアーマーモデリング誌、こないだのおおさかホビーフェスとモデフェスのレポ載っててびっくり。10日しかたってないのに印刷とか間に合うんや。
○12日に大日模型教室やりました。昨日のMaK参加のため半ドンでしたが5名様ご参加おおきにです。

hasegawaさん、32スカイホーク佳境。装備品の塗装と尾翼塗りわけ。


kuriokaさんはスミイレじっくり。

tomopapaさん、MSVとHGのミキシング第2弾はじまりました。今度は偵察機体2種。強行偵察型とフリッパー。


2号戦車とザクマインレイヤー作ってるsatoさんのなんちゃってザクタンクw

彼がこないだモデフェスでモデルアートのブースで売ってた「あけてびっくり500円」F-15を買ったのみせていただきました。

これがほんとにびっくりほぼ完成品。しかも作者は長谷川迷人です!一部部品こわれてるとかでのジャンク扱いだそうですがきっちりプロの技で作られてます・・・


nakanisiさんはT-2のデカール保護とツヤ調整でクリア吹きに挑戦。

無事完成!おめでとうございます。

同じスケールの迷人F-15の背中に乗りましたw
だいぶ違うね・・48と72のよう。

○次回は12月10日11月26日(スンマセン!訂正)です。宜しくお願いします。
なんと神戸iibaとパッチワークギルド合同展示会とまるかぶりです・・・。そちらもぜひ!
○12日に大日模型教室やりました。昨日のMaK参加のため半ドンでしたが5名様ご参加おおきにです。

hasegawaさん、32スカイホーク佳境。装備品の塗装と尾翼塗りわけ。


kuriokaさんはスミイレじっくり。

tomopapaさん、MSVとHGのミキシング第2弾はじまりました。今度は偵察機体2種。強行偵察型とフリッパー。


2号戦車とザクマインレイヤー作ってるsatoさんのなんちゃってザクタンクw

彼がこないだモデフェスでモデルアートのブースで売ってた「あけてびっくり500円」F-15を買ったのみせていただきました。

これがほんとにびっくりほぼ完成品。しかも作者は長谷川迷人です!一部部品こわれてるとかでのジャンク扱いだそうですがきっちりプロの技で作られてます・・・


nakanisiさんはT-2のデカール保護とツヤ調整でクリア吹きに挑戦。

無事完成!おめでとうございます。

同じスケールの迷人F-15の背中に乗りましたw
だいぶ違うね・・48と72のよう。

○次回は
なんと神戸iibaとパッチワークギルド合同展示会とまるかぶりです・・・。そちらもぜひ!
コメント