門真の海洋堂ホビーロビーにいったよ。
○ガンプラビルダーズワールドカップ=GBWC2017の1次通過者が発表。WEB投票(ジュニアから2個、オープンから5個)することができます。バンダイサイトの会員登録が必要なんですがこれも重複投票防ぐためなんです・・・ムルチさんに清き1票をいれておきましたよ!
○amazonプライムでやってるガンプラビルダーズのバトローグ、2話、3話と見た。どっちもバトルという感じでなく新プラモの宣伝アニメとなってます・・・まあオモシロイからええけどw「二人はガンプラ!」とかなんですのんwギャン子がドムになるとかなんでもありです。
○昨日ですが門真駅近くの「海洋堂ホビーロビー門真」にいってきました。

駐車場はないですが近くにコインパーキングがあります。お店は大きくはないですがリボルテックなどがずらっと展示、販売。

遠くからでも恐竜が顔出してるビルが。奥には海洋堂本社があります。

おめあては35ガチャーネン2として開発されてたFIREBALLとKETZER(各1000円)。
ガチャガチャとしての販売は中止なのでここで買う(かワンフェスで買うか)しかないのです。
でも本当は付属のデカールが欲しかったの。数年前に若くしてなくなったイラストレーター水玉蛍之丞さんのイラストがデザインされてます。彼女のワンフェスレポが楽しみだったなあ。

ほかにもラムーネンや、センム還暦ver、リコピンジャーなんかも売ってましたのでお好きな方はぜひ。
○amazonプライムでやってるガンプラビルダーズのバトローグ、2話、3話と見た。どっちもバトルという感じでなく新プラモの宣伝アニメとなってます・・・まあオモシロイからええけどw「二人はガンプラ!」とかなんですのんwギャン子がドムになるとかなんでもありです。
○昨日ですが門真駅近くの「海洋堂ホビーロビー門真」にいってきました。

駐車場はないですが近くにコインパーキングがあります。お店は大きくはないですがリボルテックなどがずらっと展示、販売。

遠くからでも恐竜が顔出してるビルが。奥には海洋堂本社があります。

おめあては35ガチャーネン2として開発されてたFIREBALLとKETZER(各1000円)。
ガチャガチャとしての販売は中止なのでここで買う(かワンフェスで買うか)しかないのです。
でも本当は付属のデカールが欲しかったの。数年前に若くしてなくなったイラストレーター水玉蛍之丞さんのイラストがデザインされてます。彼女のワンフェスレポが楽しみだったなあ。

ほかにもラムーネンや、センム還暦ver、リコピンジャーなんかも売ってましたのでお好きな方はぜひ。
コメント