大日模型教室とアカ肉旧コン公開
○ガンダム系のガレキ祭りC3、浜松ジオラマファクトリーにバイクモデラーも盛況だったようですが大日模型教室やりました。
AM,PM5名様ご参加とまったり進行でしたよ。
わたしもゆっくり製作。

kurokawaくん学校もう始まってるんやて。はやなったなあ。F1がんばってます。

torayanはキュベレイの手成型。けっこうでかいな。

hasegawaさん32のスカイホーク、凸モールドを凹に彫りなおしてます!

習作としてトムキャット完成。デカール乃練習台として貼りまくってますがシルバリングもなく上手い。良い方法かも。


tomoくんは野球の合宿でパパさんご自分の作品じっくり。

satoさん、飛燕の工作。オオタキのです!

F-16とオナカラで仕上げ中のWI-GOよいですねー。

わたしはロボXにデカールを。さすがに当時モノデカールの劣化はげしくわれたり切れたりあたりまえなのをなんとか。
もう今日から赤肉旧コンの公開開始ですのでアップ。

それなりの出来ですが愛着わいてきたわーw

次回は9月の10日です。
宜しくです。
AM,PM5名様ご参加とまったり進行でしたよ。
わたしもゆっくり製作。

kurokawaくん学校もう始まってるんやて。はやなったなあ。F1がんばってます。

torayanはキュベレイの手成型。けっこうでかいな。

hasegawaさん32のスカイホーク、凸モールドを凹に彫りなおしてます!

習作としてトムキャット完成。デカール乃練習台として貼りまくってますがシルバリングもなく上手い。良い方法かも。


tomoくんは野球の合宿でパパさんご自分の作品じっくり。

satoさん、飛燕の工作。オオタキのです!

F-16とオナカラで仕上げ中のWI-GOよいですねー。

わたしはロボXにデカールを。さすがに当時モノデカールの劣化はげしくわれたり切れたりあたりまえなのをなんとか。
もう今日から赤肉旧コンの公開開始ですのでアップ。

それなりの出来ですが愛着わいてきたわーw

次回は9月の10日です。
宜しくです。
コメント