新場所での初教室と異形ロボ祭り
○昨日は大日教室やってるOLIVEさんの移転場所での初教室やった。
場所は大日ニトリとラーメン屋の間の細い道はいったファミマの向かいマンション2F。(ややこしいw)

1Fはホカ弁。

大日駅から歩いて4,5分。車はコインパーキングがすぐ近くに。ちょっとならマンション敷地内1.2番OK.

ファミマの横に止め放題400円、その向かいに500円。

500円のうほうが100円/30分なので3時間までならリーズナブル。

わきの階段から2Fへ直行できます。

まだOLIVEオーナー工事中。もと建築関係なのでDIYお手の物。奥のバレエスタジオと左の教室は無事完成。

少し広くなったのと、床がコンクリうちっぱなしなのでパーツ落としてもすぐわかるw
換気扇も良好、エアブラシはラッカーも大丈夫。
今日はAM4名、PM3名様ご参加。ありがとうございます。


torayan,MGネモ続き。作業用バッカン新調。

satoさんは48の飛燕工作、WIGO塗装。

kurokawaくんのF1は白塗装・・・裏の黒、先塗ったほうがよかったね、エナメルでやって拭き取り+調整で。

kuriokaさんのWINGの塗装、残すところあとは青。

tomo君親子は旧キット1/100ガンキャノン塗装。


皆さん不慣れなところすみません、次回は27日です。宜しくお願いします。
○そのあと高槻のタギミさんのところでやってる異形ロボ祭りにチョビと参加、見学しました。(クリック拡大)
人型はなれたロボメカを集めるのがテーマの持ち寄り展示会。
いきなり「外道コーナー」がありテーマ外の作品もズラリw

11日に開催された「セントビードワンデイ」の完成品もずらり・

主催のねばーらんど、yosigoさんのデザートガンナー。

mitutakeさん原型で海外模型屋で販売されてる「零戦ロボ」、hiyayakkoさんが完成。

北極大戦、サークルフェイス、スキップなどmitutakeワールドが。

futatsuさんがガンプラ!ユーゴー小隊。

つやっとパールのザンザルブ。

ACの多脚かっこいい

rodemuワールド

外道コーナ常連kopanさんのBIG-O光る。

ビネットで題が「ゆうれい」

製作したり、タギミさんで買いもの&おしゃべりしたりで楽しかったです。
来年は女子系しばりらしいです。
○新模型教室なんですが実はちょっとモヤッと。前のベアーズの教室だった場所、別会社がそのまま貸し教室やってて。
今のOLIVEさんは3年よくしてもらってるのですが場所的にはベアーズ内のほうがなにかと便利なのは確かです。でもそのままやらしてる施設オーナーもなんか胡散臭いというか気に食わないというか・・・うちのせいで追い出されてるんだったらアレやし・・(--;)
場所は大日ニトリとラーメン屋の間の細い道はいったファミマの向かいマンション2F。(ややこしいw)

1Fはホカ弁。

大日駅から歩いて4,5分。車はコインパーキングがすぐ近くに。ちょっとならマンション敷地内1.2番OK.

ファミマの横に止め放題400円、その向かいに500円。

500円のうほうが100円/30分なので3時間までならリーズナブル。

わきの階段から2Fへ直行できます。

まだOLIVEオーナー工事中。もと建築関係なのでDIYお手の物。奥のバレエスタジオと左の教室は無事完成。

少し広くなったのと、床がコンクリうちっぱなしなのでパーツ落としてもすぐわかるw
換気扇も良好、エアブラシはラッカーも大丈夫。
今日はAM4名、PM3名様ご参加。ありがとうございます。


torayan,MGネモ続き。作業用バッカン新調。

satoさんは48の飛燕工作、WIGO塗装。

kurokawaくんのF1は白塗装・・・裏の黒、先塗ったほうがよかったね、エナメルでやって拭き取り+調整で。

kuriokaさんのWINGの塗装、残すところあとは青。

tomo君親子は旧キット1/100ガンキャノン塗装。


皆さん不慣れなところすみません、次回は27日です。宜しくお願いします。
○そのあと高槻のタギミさんのところでやってる異形ロボ祭りにチョビと参加、見学しました。(クリック拡大)
人型はなれたロボメカを集めるのがテーマの持ち寄り展示会。
いきなり「外道コーナー」がありテーマ外の作品もズラリw

11日に開催された「セントビードワンデイ」の完成品もずらり・

主催のねばーらんど、yosigoさんのデザートガンナー。

mitutakeさん原型で海外模型屋で販売されてる「零戦ロボ」、hiyayakkoさんが完成。

北極大戦、サークルフェイス、スキップなどmitutakeワールドが。

futatsuさんがガンプラ!ユーゴー小隊。

つやっとパールのザンザルブ。

ACの多脚かっこいい

rodemuワールド

外道コーナ常連kopanさんのBIG-O光る。

ビネットで題が「ゆうれい」

製作したり、タギミさんで買いもの&おしゃべりしたりで楽しかったです。
来年は女子系しばりらしいです。
○新模型教室なんですが実はちょっとモヤッと。前のベアーズの教室だった場所、別会社がそのまま貸し教室やってて。
今のOLIVEさんは3年よくしてもらってるのですが場所的にはベアーズ内のほうがなにかと便利なのは確かです。でもそのままやらしてる施設オーナーもなんか胡散臭いというか気に食わないというか・・・うちのせいで追い出されてるんだったらアレやし・・(--;)
コメント
2017-08-14 20:08 よしごう URL 編集
2017-08-15 23:48 iiba玉造マスター URL 編集