明日は新場所での模型教室&製作会やりますよー。
○今日は休みだったのでアリオ鳳にCD宣伝に氣志團がくる、ときいて見てきました!ヨーカードー系のショッピングセンターのど真ん中ステージ。エスカレータに囲まれている感じですごく近い。(写真撮影禁止なので開始前の状況)

翔さんの軽妙トークは素晴らしい。場所柄演奏はアコースティック。アコギでのワンナイトカーニバルはなかなか聞けないのでよかったですw
○ロボX進捗。

ポリキャップに変更、アトハメにも塗装にもよし、にします。ポリキャップはガンプラの余りモンジャンクにいろいろある。

新しいほうのSDガンダムばらして使ってます。腕をクビに内蔵。引き出し式関節風に。

そのクビのポリキャップを受けるのにガンダムの腰を。サイドアーマーにもポリキャップの受け(WAVE製の)つけて肩可動も。

これでボディーは接着して合わせ目消しできます。
○明日からの新場所オリーブさんでの大日模型教室(場所は守口なんですけど最寄り駅はかわらず大日です)にもう限界だった簡易塗装ブースを新調します。

簡易ブースの作り方。
簡易ブースはダンボール製。

ネコのつめとぎ(500円くらい)のを貼り付けます。吹き返し防止。

展開したダンボールに爪とぎ木工用ボンドとネジで留めます。

上部には養生用のビニールを貼り付け。

こんな感じで完成。サイドの部分が固定できるよう磁石など仕込むのもアリ。
○まだ現地見てないのでどんな感じか・・?明日はよろしくです。

翔さんの軽妙トークは素晴らしい。場所柄演奏はアコースティック。アコギでのワンナイトカーニバルはなかなか聞けないのでよかったですw
○ロボX進捗。

ポリキャップに変更、アトハメにも塗装にもよし、にします。ポリキャップはガンプラの余りモンジャンクにいろいろある。

新しいほうのSDガンダムばらして使ってます。腕をクビに内蔵。引き出し式関節風に。

そのクビのポリキャップを受けるのにガンダムの腰を。サイドアーマーにもポリキャップの受け(WAVE製の)つけて肩可動も。

これでボディーは接着して合わせ目消しできます。
○明日からの新場所オリーブさんでの大日模型教室(場所は守口なんですけど最寄り駅はかわらず大日です)にもう限界だった簡易塗装ブースを新調します。

簡易ブースの作り方。
簡易ブースはダンボール製。

ネコのつめとぎ(500円くらい)のを貼り付けます。吹き返し防止。

展開したダンボールに爪とぎ木工用ボンドとネジで留めます。

上部には養生用のビニールを貼り付け。

こんな感じで完成。サイドの部分が固定できるよう磁石など仕込むのもアリ。
○まだ現地見てないのでどんな感じか・・?明日はよろしくです。
コメント