大日模型教室やりましたー
○2017年一発目の模型教室やりました。あいにくの雨模様でしたが多数ご参加ありがとうございます。

kuriokaさんはVガンの続き。今回の目標はデカール貼ることだそう。

Leeくんはザクの塗装。ジャーマングレーに。いいマスク持参。

kurokawaくんは新規にベンツ。フジミが出した中身レベルのなんかあるねんね。取説カラーです。

satoさんはスケビ付録の22型製作開始。

yutaくんはXmasプレゼントに1/32のタミヤ零戦21型!お年玉は拡大メガネ買ったとのこと。

コクピットの部品数だけでもすごい。ガンダムマーカー(リアルタッチ)でチョコチョコ塗装。デカールも貼りながら大変。
パイロットフィギュアも先に塗って納めないと入らない?なかなか根気いるぞ。

午後からも楽しく。

otsukaくんはレオパルドをNATOドイツ迷彩に。

tomoくんは鉄血フラウロス組立。

papaさんはデザートザクミキシングを数パターン進行。

yakitaさんはMG陸戦ジムの大量の武器組立。

nakanisiさん、一応完成してきたモーリスミニにツヤクリアー吹いてもらう。その後WAVEの都庁を開始。

ミニの完成写真。



初めてのプラモデル完成品としてはよろしいんではないでしょうか(^^)
次回は1月22日です! よろしくです。

kuriokaさんはVガンの続き。今回の目標はデカール貼ることだそう。

Leeくんはザクの塗装。ジャーマングレーに。いいマスク持参。

kurokawaくんは新規にベンツ。フジミが出した中身レベルのなんかあるねんね。取説カラーです。

satoさんはスケビ付録の22型製作開始。

yutaくんはXmasプレゼントに1/32のタミヤ零戦21型!お年玉は拡大メガネ買ったとのこと。

コクピットの部品数だけでもすごい。ガンダムマーカー(リアルタッチ)でチョコチョコ塗装。デカールも貼りながら大変。
パイロットフィギュアも先に塗って納めないと入らない?なかなか根気いるぞ。

午後からも楽しく。

otsukaくんはレオパルドをNATOドイツ迷彩に。

tomoくんは鉄血フラウロス組立。

papaさんはデザートザクミキシングを数パターン進行。

yakitaさんはMG陸戦ジムの大量の武器組立。

nakanisiさん、一応完成してきたモーリスミニにツヤクリアー吹いてもらう。その後WAVEの都庁を開始。

ミニの完成写真。



初めてのプラモデル完成品としてはよろしいんではないでしょうか(^^)
次回は1月22日です! よろしくです。
コメント