9月1発目モケー教室やりましたー。
○さっき食べた「ししとう」の一本が激辛だった。ダメージがひどpくなんかテンションダウン・・
○今日はモケー教室in大日ベアーズ。午前の部は3名さまとまったり。

F1マシン作ってるkurokawaくん、ノーズの合わせ目が気になり始めて(缶スプレーでランナーごと塗装済み)合わせ目消したいといってきました。一度接着して合わせ目消し作業。

satoさん、ヘッツアー塗装開始。黒いシャドーと同時に転輪ゴム部分塗装。その後サンドイエロー基本塗装。

kuriokaさんはZいったん置いてGMIIIを組み始め。

わたしは可変機の合わせ目を。溶きパテでダメなとこ瞬着+ベビーパウダーパテで。結構アチコチツライ部分ありw
どう考えても説明書が変な箇所あるので箱横の完成写真を正解としてすすめる。

PMは5名さんご参加。

satoさん連荘。トムキャットのキャノピーのツヤ調整とヘッツアー3色迷彩開始。

otsukaさんはサフをエアブラシで挑戦。

tomoくんは大物1/100シュベグレイズ開始。お父さんも塗装手伝いメインで。

yutaくんはこないだのEP3トルーパの再塗装。いろいろ間違えてたそう。

アンテナ付けたり薄茶で迷彩追加したり。かっこよく出来ました。

次回は9月25日です。
T&A祭りとかぶるのですが終わったら速攻参加で16:15くらいにはいけるかなー。17時まででしたっけ?
○今日はモケー教室in大日ベアーズ。午前の部は3名さまとまったり。

F1マシン作ってるkurokawaくん、ノーズの合わせ目が気になり始めて(缶スプレーでランナーごと塗装済み)合わせ目消したいといってきました。一度接着して合わせ目消し作業。

satoさん、ヘッツアー塗装開始。黒いシャドーと同時に転輪ゴム部分塗装。その後サンドイエロー基本塗装。

kuriokaさんはZいったん置いてGMIIIを組み始め。

わたしは可変機の合わせ目を。溶きパテでダメなとこ瞬着+ベビーパウダーパテで。結構アチコチツライ部分ありw
どう考えても説明書が変な箇所あるので箱横の完成写真を正解としてすすめる。

PMは5名さんご参加。

satoさん連荘。トムキャットのキャノピーのツヤ調整とヘッツアー3色迷彩開始。

otsukaさんはサフをエアブラシで挑戦。

tomoくんは大物1/100シュベグレイズ開始。お父さんも塗装手伝いメインで。

yutaくんはこないだのEP3トルーパの再塗装。いろいろ間違えてたそう。

アンテナ付けたり薄茶で迷彩追加したり。かっこよく出来ました。

次回は9月25日です。
T&A祭りとかぶるのですが終わったら速攻参加で16:15くらいにはいけるかなー。17時まででしたっけ?
コメント