ウルトラ多用途ってどう
○心斎橋でゾンビのお化け屋敷?みたいなのやるって。7月29日から。「ゾンビミュージアム」
○ミニクーパーあとちょっとー、と思って頑張ってるんですがあとから気付くめんどい作業。
シルバーラインが車体にも結構ある。メタルシート使ってるからなんとかなる感じ。塗装だったらしんどいぞー。

塗装だとメッキと感じが違うから逆にメッキを落として塗装、みたいにしたくなるけど。
あと天板の塗装もフチのグリーン塗ってマスキングで白吹く、とやったらマスキング跡がチョー汚い。
分厚くなって割れた感じで修復不能。

妥協の使途みたいなわたしでもさすがにドボン慣行。 シンナーで拭きました。 結構クリア吹いてツヤツヤさせたのになあ・・・
○塗装してから接着する箇所が多く、下地溶かさないようにと白化とか気をつけて二液混合のエポキシ接着剤を使います。
はみ出したときも固まる前ならエナメル溶剤で拭き取れるのもGOOD.でもさっき使い果たしたので近所のスーパーに買出し。
残念ながらなかったので「ウルトラ多用途 SU」というのかってきた。透明だし。ゴム状でべたつく分柔軟性でこわれにくいはずですが・・・試してみよう。
○ミニクーパーあとちょっとー、と思って頑張ってるんですがあとから気付くめんどい作業。
シルバーラインが車体にも結構ある。メタルシート使ってるからなんとかなる感じ。塗装だったらしんどいぞー。

塗装だとメッキと感じが違うから逆にメッキを落として塗装、みたいにしたくなるけど。
あと天板の塗装もフチのグリーン塗ってマスキングで白吹く、とやったらマスキング跡がチョー汚い。
分厚くなって割れた感じで修復不能。

妥協の使途みたいなわたしでもさすがにドボン慣行。 シンナーで拭きました。 結構クリア吹いてツヤツヤさせたのになあ・・・
○塗装してから接着する箇所が多く、下地溶かさないようにと白化とか気をつけて二液混合のエポキシ接着剤を使います。
はみ出したときも固まる前ならエナメル溶剤で拭き取れるのもGOOD.でもさっき使い果たしたので近所のスーパーに買出し。
残念ながらなかったので「ウルトラ多用途 SU」というのかってきた。透明だし。ゴム状でべたつく分柔軟性でこわれにくいはずですが・・・試してみよう。
コメント