万博公園にいってきました
○静岡ホビーショーあいかわらず盛り上がったようですねー。参加された方お疲れ様です。某サークル親分は宴会の為だけに夜出発の朝帰りなる強行をされたそうな・・・。スゴイ。わたしには真似できませんw
○
で、わたしは万博公園にいってきた。バラ園の季節なのと以前から気になってた「ロハスフェスタ」を見に行きました。
車で南摂津までいって安い駐車場に入れてモノレールで。10時前にはついたのにすごい人。ロハスフェス入場券買うのに30分くらい並ぶことに。また今日は暑い・・・。

写真に写ってる観覧車はもうすぐ完成するエキスポシティーの。一部かけてる。
内容は手作り系のフリマな感じですがアンティークカントリーや木工系も多く楽しめました。
特に買うものもなかったのですが初夏の祭りっぽくてよかった。日陰はいい風が吹いて気持ちいい。
前から見たかったEXPO70館も。1970大阪万博は行ったことあるのですが幼児なので記憶なし。写真のみ。でも当時の歌やグッズは知ってるんですよね。

バラ園もこぶりですが見ごろ。
写真撮ったときのシチュエーションがイカス。

その近所の池ですげえの見ました!
「ラジコン船模型サークルさんの走航会」がやってまして興奮。

先輩ばっかだったので話しかけはしなかったのですが沢山のラジコン船みせてもらいました。

戦艦からタグボート、手漕ぎボート(GIジョーが漕ぎ手)などいろいろ。ツイッターでは動画もアップしましたw

手漕ぎの和船とかおもしろかわいいし。あと沈したときようのレスキューゴムボートも完備。
機会あれば又見たい。
帰りにエキスポシティーのガンダムカフェに。
まえにきたときは入り口の2mくらいのガンダムはヴァルバトスだったのですが今日はバンシイになってた。TVアニメにあわせてるのかな。

○暑くて大変でしたがなかなか良い休日でした。おでこ手ぬぐいの下が焼けております・・・
○

で、わたしは万博公園にいってきた。バラ園の季節なのと以前から気になってた「ロハスフェスタ」を見に行きました。
車で南摂津までいって安い駐車場に入れてモノレールで。10時前にはついたのにすごい人。ロハスフェス入場券買うのに30分くらい並ぶことに。また今日は暑い・・・。

写真に写ってる観覧車はもうすぐ完成するエキスポシティーの。一部かけてる。
内容は手作り系のフリマな感じですがアンティークカントリーや木工系も多く楽しめました。
特に買うものもなかったのですが初夏の祭りっぽくてよかった。日陰はいい風が吹いて気持ちいい。
前から見たかったEXPO70館も。1970大阪万博は行ったことあるのですが幼児なので記憶なし。写真のみ。でも当時の歌やグッズは知ってるんですよね。

バラ園もこぶりですが見ごろ。
写真撮ったときのシチュエーションがイカス。

その近所の池ですげえの見ました!
「ラジコン船模型サークルさんの走航会」がやってまして興奮。

先輩ばっかだったので話しかけはしなかったのですが沢山のラジコン船みせてもらいました。

戦艦からタグボート、手漕ぎボート(GIジョーが漕ぎ手)などいろいろ。ツイッターでは動画もアップしましたw

手漕ぎの和船とかおもしろかわいいし。あと沈したときようのレスキューゴムボートも完備。
機会あれば又見たい。
帰りにエキスポシティーのガンダムカフェに。
まえにきたときは入り口の2mくらいのガンダムはヴァルバトスだったのですが今日はバンシイになってた。TVアニメにあわせてるのかな。

○暑くて大変でしたがなかなか良い休日でした。おでこ手ぬぐいの下が焼けております・・・
コメント