新年度になりました。
○4月から新年度ちゅうのもめめんどうでない?表記が。
昨日いらんトラブル引き起こしてあやうく最低の年度末になりかけましたwしんどいとイラつく沸点が下がるのでよけいトラブル発生させがち。まだ休み無し続くのでもうちょい慎重にしていこ。
○あさがきた、明日で最終回。なかなかおもしろかった。最後に花子とアンの花子がちらとでんかな。実際日本女子大の勉強会いってたらしい。チョコの宣伝で伝助夫婦復活してるし。
○模型雑誌でホビージャパンの別冊、EXTRAというのが面白いらしいとのことで買った。
「模型のホメかた。」という特集。 人の完成品の褒めかた作法とかなんか??
と思ってたらプラモデルのパーツや構成、取り組みに対してメーカーさんなどを褒めよう、ということでしたw

ここんとこスライド金型や3Dスキャンなど技術の向上もあってパーツが美しく抜けてることに感動することも多くなりました。

そんなメーカーさんの頑張りを褒めてるうちに模型作りたくなる、という流れになってます。

最終的に裏表紙の宣伝につながるのですがw
ベテランモデラーやこれからはじめてみようかな?という方におすすめ。
昨日いらんトラブル引き起こしてあやうく最低の年度末になりかけましたwしんどいとイラつく沸点が下がるのでよけいトラブル発生させがち。まだ休み無し続くのでもうちょい慎重にしていこ。
○あさがきた、明日で最終回。なかなかおもしろかった。最後に花子とアンの花子がちらとでんかな。実際日本女子大の勉強会いってたらしい。チョコの宣伝で伝助夫婦復活してるし。
○模型雑誌でホビージャパンの別冊、EXTRAというのが面白いらしいとのことで買った。
「模型のホメかた。」という特集。 人の完成品の褒めかた作法とかなんか??
と思ってたらプラモデルのパーツや構成、取り組みに対してメーカーさんなどを褒めよう、ということでしたw

ここんとこスライド金型や3Dスキャンなど技術の向上もあってパーツが美しく抜けてることに感動することも多くなりました。

そんなメーカーさんの頑張りを褒めてるうちに模型作りたくなる、という流れになってます。

最終的に裏表紙の宣伝につながるのですがw
ベテランモデラーやこれからはじめてみようかな?という方におすすめ。
コメント