ギャン再撮影
○ギャンをビームサーベル光らせて撮影ブースで再度撮影。

くらめで撮ったほうがいいwしかしビームサーベルのミライト、電池弱ってます・・・

もっとびっかり光るけど寿命は1時間くらいかも。
まだマシなブルーに交換。

透明にしてるので若干ボディすけたり、照り返しがあったりでいい感じ。

こっちの肩の塗装は狙い通りなんだけどな。

稼動範囲的には足首とひじがよくなっとります。

片側分解したらこんなの。ひじは丸い部分はキットのほうを削り取って別途WAVEの2重関節に丸一モールドを貼り付けてます。

こんな感じなのです。柄の部分長めにしておくと引っ張り出せるのでそのぶん稼動範囲があがる。

製作過程はこのブログの6月分にパラパラ。
アカブの肉球「旧キットコンパ」ものぞいて下さいませ。ほかの人のも参考なるわー。

くらめで撮ったほうがいいwしかしビームサーベルのミライト、電池弱ってます・・・

もっとびっかり光るけど寿命は1時間くらいかも。
まだマシなブルーに交換。

透明にしてるので若干ボディすけたり、照り返しがあったりでいい感じ。

こっちの肩の塗装は狙い通りなんだけどな。

稼動範囲的には足首とひじがよくなっとります。

片側分解したらこんなの。ひじは丸い部分はキットのほうを削り取って別途WAVEの2重関節に丸一モールドを貼り付けてます。

こんな感じなのです。柄の部分長めにしておくと引っ張り出せるのでそのぶん稼動範囲があがる。

製作過程はこのブログの6月分にパラパラ。
アカブの肉球「旧キットコンパ」ものぞいて下さいませ。ほかの人のも参考なるわー。
コメント