ガンタンク初期型仮組み
○昨日の夜の地震、大阪震源地やったんですね。ミシッと2回したのでめずらしく起きました。
なんか噴火だ地震だと地下が活発化してますね。防災グッズどこかにおいとかんと。
○ドローンの規制もそうですが動画サイトで金儲けできるの美化しすぎな・・・。そういう手段もある、というのは選択肢増えて結構なんですがなんか若い子には”楽して大もうけできるヒーロー”みたいになってるのがね。もちろん楽なほうがいいにきまってるのですが。目立てば何してもいい、というのがちょっと怖い。
○ガンタンク初期型、仮組みしてみました。
戦車だとそのまま塗装でもいいかもしれんのですがせっかく塗りわけしやすいパーツ分けしてくれてるのがもったいない。
手すりとかスモークディスチャージャー(煙幕)とかAFVぽモールドやパーツ。
ただ1/144というにはオーバーかな。対人機銃とかも武装も人間消し飛ぶサイズw1/72,1/48とかくらいすかね。
まああまりこだわらないのが吉。

さくさく形になっていきます。指のバルカンが切り取らないとはまらない、というめずらし仕組み。塗装のこと考えてあとまわし。

ジャーン、できあがり。なかなかかっこいい。

デザートイエローとかオリーブグリーンとかに塗ろうかな。

なんか噴火だ地震だと地下が活発化してますね。防災グッズどこかにおいとかんと。
○ドローンの規制もそうですが動画サイトで金儲けできるの美化しすぎな・・・。そういう手段もある、というのは選択肢増えて結構なんですがなんか若い子には”楽して大もうけできるヒーロー”みたいになってるのがね。もちろん楽なほうがいいにきまってるのですが。目立てば何してもいい、というのがちょっと怖い。
○ガンタンク初期型、仮組みしてみました。
戦車だとそのまま塗装でもいいかもしれんのですがせっかく塗りわけしやすいパーツ分けしてくれてるのがもったいない。
手すりとかスモークディスチャージャー(煙幕)とかAFVぽモールドやパーツ。
ただ1/144というにはオーバーかな。対人機銃とかも武装も人間消し飛ぶサイズw1/72,1/48とかくらいすかね。
まああまりこだわらないのが吉。

さくさく形になっていきます。指のバルカンが切り取らないとはまらない、というめずらし仕組み。塗装のこと考えてあとまわし。

ジャーン、できあがり。なかなかかっこいい。

デザートイエローとかオリーブグリーンとかに塗ろうかな。

コメント