29日オープニイベント
○森之宮の旧日生球場あとがQ'Sモールとして建設中。残念ながらABCクラフトははいらないのですがEDIONが。ネバーランドがあれば模型もあるかも?とちょっと期待。
○29日に神戸アニメストリートOPEN。ビルダーズベースiibaのオープニングイベントは体験製作会。
ベアッガイさんとレジェンドSDガンダムを1000円で購入すると1時間作業料金込みで製作・塗装体験してみましょう、というイベントらしいです。サポートに神戸のサークル暗礁空域さんが。
いろんな店がなにかしらオープニング企画してるのでイベントとしてアニメストリート全体を体験するのが楽しいかも。
○アニメストリートにレンタルボックスがありましてキレイな照明付アクリルBOXが2500円/月から利用できます。
作ったものは売って次の購買につなげる!という製作様式の方にはうってつけ。
ちなみに長田って鉄人28号のおかげで結構外国人の観光客もいるらしいので爆買してくれるかもw
○こないだBOOKOFFで買ったPRIZERのカタログ。
ここのフィギュアはよくできてるしバリエーションがすごい。お値段もしますが。

盆栽とまぜたり写真集にしたりいろいろされてる方いますね。
○ガチャでとったひよこ。衝撃を与えるとビカビカ点滅。ヨーヨーみたいにお祭りで売ってるやつといっしょの丸い光る玉が。

なんか模型につかえないか思案中。
○29日に神戸アニメストリートOPEN。ビルダーズベースiibaのオープニングイベントは体験製作会。
ベアッガイさんとレジェンドSDガンダムを1000円で購入すると1時間作業料金込みで製作・塗装体験してみましょう、というイベントらしいです。サポートに神戸のサークル暗礁空域さんが。
いろんな店がなにかしらオープニング企画してるのでイベントとしてアニメストリート全体を体験するのが楽しいかも。
○アニメストリートにレンタルボックスがありましてキレイな照明付アクリルBOXが2500円/月から利用できます。
作ったものは売って次の購買につなげる!という製作様式の方にはうってつけ。
ちなみに長田って鉄人28号のおかげで結構外国人の観光客もいるらしいので爆買してくれるかもw
○こないだBOOKOFFで買ったPRIZERのカタログ。
ここのフィギュアはよくできてるしバリエーションがすごい。お値段もしますが。

盆栽とまぜたり写真集にしたりいろいろされてる方いますね。
○ガチャでとったひよこ。衝撃を与えるとビカビカ点滅。ヨーヨーみたいにお祭りで売ってるやつといっしょの丸い光る玉が。

なんか模型につかえないか思案中。
コメント