旧ゴッグ中間報告
○ディアゴスティーニで「週刊3Dプリンタを組み立てる」が発売。マジメば話、本体の仕組みうんぬんよりソフトの使い方がメインだったら欲しいなあ。
○ゴッグの経過ですが基本塗装+電飾完了。
電飾はちょっと残念な状態です・・・

まん丸でないのと、左側がホントは上半分側に寄って睨みきかすはずだったのが接着段階でずれておかしくなってもうた・・・orz 真ん中に光漏れしとるし。もう頭の中は収めちゃったので修復あきらめです。

プロポーションはまずまず思ったようになったので満足してます。
![gogchuukan]]](https://blog-imgs-67-origin.fc2.com/a/n/a/anaheimcafe/201409242337041bcs.jpg)


ただこれは途中経過で、こっから白く冬季迷彩風にしていきます。剥がしたりしたときの下地塗装です。
北極海あたりの現地改修ぽくやりたいなあと。
○ゴッグの経過ですが基本塗装+電飾完了。
電飾はちょっと残念な状態です・・・

まん丸でないのと、左側がホントは上半分側に寄って睨みきかすはずだったのが接着段階でずれておかしくなってもうた・・・orz 真ん中に光漏れしとるし。もう頭の中は収めちゃったので修復あきらめです。

プロポーションはまずまず思ったようになったので満足してます。
![gogchuukan]]](https://blog-imgs-67-origin.fc2.com/a/n/a/anaheimcafe/201409242337041bcs.jpg)


ただこれは途中経過で、こっから白く冬季迷彩風にしていきます。剥がしたりしたときの下地塗装です。
北極海あたりの現地改修ぽくやりたいなあと。
コメント