模型教室2コマ目~
○大阪マラソン、ノーベル賞山中教授走ってたんすね!
○天皇賞、ジャスタウェイが優勝!!!すげえ。 さっき知ったのですが馬主、アニメ版「銀魂」の脚本家なんすね。ネタ名の馬でGIなんて(といっても知らん人にはかっこいい名前ですが)

これがジャスタウェイ。
○本日プラモデル教室&製作会の2回目でした。
本日は初回よりご参加のyotaさん、tunaponさん、noburinさんの3名さんにスポット参加のtorayanさん。
見学にtさん。の5名。

今日の段取りはパチ組み完成した作品にまず傷埋め&コートのために光沢トップコート吹き→スミイレ→デカール→ウェザリング→つや消しトップコートのつもりでしたが時間的にスミ入れくらいまで・・・
聞きたいことを随時聞いてもらい、失敗したら理由を答え、みたいなざっくばらんな教室でした・・

やっぱりエナメルスミ入れでは壊れたり・・

製作会ではtorayanさんがでかいジオラマベース持ってきて塗装どうすべと考察。缶スプレーが一番いいという結論に。
次回11月10日はもう「エアブラシ実践みたい!」との意見があったので水性ものなんか吹いてみます。
○天皇賞、ジャスタウェイが優勝!!!すげえ。 さっき知ったのですが馬主、アニメ版「銀魂」の脚本家なんすね。ネタ名の馬でGIなんて(といっても知らん人にはかっこいい名前ですが)

これがジャスタウェイ。
○本日プラモデル教室&製作会の2回目でした。
本日は初回よりご参加のyotaさん、tunaponさん、noburinさんの3名さんにスポット参加のtorayanさん。
見学にtさん。の5名。

今日の段取りはパチ組み完成した作品にまず傷埋め&コートのために光沢トップコート吹き→スミイレ→デカール→ウェザリング→つや消しトップコートのつもりでしたが時間的にスミ入れくらいまで・・・
聞きたいことを随時聞いてもらい、失敗したら理由を答え、みたいなざっくばらんな教室でした・・

やっぱりエナメルスミ入れでは壊れたり・・

製作会ではtorayanさんがでかいジオラマベース持ってきて塗装どうすべと考察。缶スプレーが一番いいという結論に。
次回11月10日はもう「エアブラシ実践みたい!」との意見があったので水性ものなんか吹いてみます。
コメント
初めまして
模型教室お疲れ様でした。最後まで見学して申し訳なかったです(汗
想像よりアットホームでいい感じでした!
週末モデリングも実に楽しいですね。
2013-11-04 21:25 ラーズ URL 編集