キングタイガー
○ガルパンの「ポルシェタイガー」はレオポンさんチーム。砲塔と車体が違う2社の競作で負けた試作機ということで「豹とライオンのあいのこ」レオポンとひっかけてるのね。 アリクイとかあひるとかそれなりに意味付けしてるんだろうなあ。
○6日の「な、なにー!ワンデイ」に参加するのですが、用意したのがキングタイガー。ヘンシェル砲塔タイプというんですか。(詳しくは無いw)王道な人気戦車ですが買ったキットはメインが1/72のフィギュアで戦車自体はおまけ扱い。第3降下猟兵師団という兵隊さんが4人いるのがメイン。
兵隊さん4名作った時点で完成、ということいいすかw
なんか迷彩大変そうなんすけど。
○「キング・タイガー」というのが英語読みで「ケーニッヒス・ティガー」がドイツ語読みだと理解。資料として昔のHJ読んでたらティーゲルと書いてるのも多かった。 ドイツ人に発音してもらいたい。
○6日の「な、なにー!ワンデイ」に参加するのですが、用意したのがキングタイガー。ヘンシェル砲塔タイプというんですか。(詳しくは無いw)王道な人気戦車ですが買ったキットはメインが1/72のフィギュアで戦車自体はおまけ扱い。第3降下猟兵師団という兵隊さんが4人いるのがメイン。
![]() | サイバーホビー CH7361 72WWII独 第3降下猟兵w/キングタイガー () サイバーホビー 商品詳細を見る |
兵隊さん4名作った時点で完成、ということいいすかw
なんか迷彩大変そうなんすけど。
○「キング・タイガー」というのが英語読みで「ケーニッヒス・ティガー」がドイツ語読みだと理解。資料として昔のHJ読んでたらティーゲルと書いてるのも多かった。 ドイツ人に発音してもらいたい。
コメント
ん?これは~
降下榴弾兵=パラシュート部隊ですね??サイバーが色々と戦車に付属して低額で販売しているオレンジボックスシリーズかと???
それからヘンシェル砲塔やポルシェ砲塔それからケイニッヒ砲塔など車関連の機械メーカーが戦車に対する車体なども当時は供給していたみたいですね~名前がついているのもそこからかなと思います。
2013-01-05 23:23 Takezawa URL 編集
2013-01-06 10:27 iibaかわばた URL 編集