ええ天気の連休最終日。10日が体育の日なんてしっくりくるんでしょうか?
今日はお店お休みして所用。
トレフェスいきたかったなー、な中、こっちはいきましたよ。「翔バナイカイ展示会」。
芦屋の大丸の上の会場。お昼ごろでしたが結構な来場者。だいたい2日で4~500来場とのこと。


いくつかチョイスした作品写真。(偏ってますw)







聞いたエピソードで、 零戦見て泣いてるご老人がいらっしゃってて「売ってください」というので「売りもんではない」と答えたら、さらに泣かれるので展示会終了後に差し上げることにした、とのこと。ええ話です。
今度、欲しい機体があったら泣いてみよw
コメント
知りませんでした。
昔はこの大丸の5Fにあったステーキ屋でバイトしてました。
阪神大震災でなくなっちゃいましたけど…。
こんな展示会が出来るような場所って、あったかなぁ?
2011-10-11 05:59 ツヨ URL 編集
2011-10-11 13:43 iiba URL 編集
ってかオイラ達が泣いても無理ですってばw
2011-10-11 15:34 内藤あんも URL 編集
ボクはせいぜい、甥っ子にロボットを作ってあげるくらいだけど。
でも、いつか、もっと上手くなって、人にプレゼントして喜ばれるくらいの模型を作りたいです。
2011-10-11 20:55 よしごう URL 編集
よしごうさん>評価として金額や拍手も大事ですが涙は最高ですね。たまひコンペのはるかさんの仙台空港のジオラマとか、感動できますもんね。いつかそんな作品作れるよう精進しますー。
2011-10-11 22:36 iiba URL 編集