作品紹介
プラモ甲子園の作品写真ちょっと紹介やりますー。
(きちんと賞発表みてなかったんで受賞作もまざってますがコメントできず。)

いつかは作りたいシチュエーション、カリ城のカーチェイス。

単体でもすばらしいサンダーバードジオラマ。

今回なぜかマシーネンスーツ系少なかった・・ラプーン1/16

子供さんの作品も多く楽しめた。結構うまい。コメントに「目がむずかしかった」とありましたが、おっちゃんいまだに難しいと思ってますw

ガンプラのパーツでできた「ガンプラプター」 オブジェとしておもろい。

reeさん入魂のグローサーフント ビネット。フィギュア自作!

これは幻想的な作品。塗装で月明かりを表現。ガリレオガリレイのマシンと融和してる。

この船の台座、グラデーションペーパーに、トイレットペーパー(?)ちぎっただけ。でもいい感じなんすよ!

シニア部門もいい感じでした。南極観測船宗谷のフルスクラッチ。「資料がなくて大変でした」とコメントありました・・・がキット出てますw でも自作することに意味があるんです!すばらしい。

前に1/550overコンペのときに作ったんですがこの「グアジン」めちゃすげー。

tabuchさんのはやぶさたんの完成品!harutomaさんの。すばらしい。

一部で人気、斑鳩(いかるが)がもう。こないだ出たばっかなのに。

凸凹の店オーナー、gakさんのサウザンドサニー号。宝箱台座やコイン、スクラッチです!物語感と躍動感ある立体感が今風の3Dみたいですげえ。賞もとってはりました。おめでとうございます!表彰式ちょっと感動したw
本日の店内
takさんガンガルブ製作・・・あれ? 手直しすんねんて。

(きちんと賞発表みてなかったんで受賞作もまざってますがコメントできず。)

いつかは作りたいシチュエーション、カリ城のカーチェイス。

単体でもすばらしいサンダーバードジオラマ。

今回なぜかマシーネンスーツ系少なかった・・ラプーン1/16

子供さんの作品も多く楽しめた。結構うまい。コメントに「目がむずかしかった」とありましたが、おっちゃんいまだに難しいと思ってますw

ガンプラのパーツでできた「ガンプラプター」 オブジェとしておもろい。

reeさん入魂のグローサーフント ビネット。フィギュア自作!

これは幻想的な作品。塗装で月明かりを表現。ガリレオガリレイのマシンと融和してる。

この船の台座、グラデーションペーパーに、トイレットペーパー(?)ちぎっただけ。でもいい感じなんすよ!

シニア部門もいい感じでした。南極観測船宗谷のフルスクラッチ。「資料がなくて大変でした」とコメントありました・・・がキット出てますw でも自作することに意味があるんです!すばらしい。

前に1/550overコンペのときに作ったんですがこの「グアジン」めちゃすげー。

tabuchさんのはやぶさたんの完成品!harutomaさんの。すばらしい。

一部で人気、斑鳩(いかるが)がもう。こないだ出たばっかなのに。

凸凹の店オーナー、gakさんのサウザンドサニー号。宝箱台座やコイン、スクラッチです!物語感と躍動感ある立体感が今風の3Dみたいですげえ。賞もとってはりました。おめでとうございます!表彰式ちょっと感動したw
本日の店内
takさんガンガルブ製作・・・あれ? 手直しすんねんて。

コメント
また来年に期待!というのもあるんですが、近い順にいくと、宮崎駿監督リスペクトコンペも楽しみであったりします、大いに盛り上がるよう期待してる次第であります。
2011-07-11 22:01 通りすがりX URL 編集
2011-07-12 08:53 わこうつうしん URL 編集
お疲れさまでした。
「S・G・OBlog」でiibaの写真見つけました。
ご存じの方ですか?
2011-07-12 13:40 nakayoshi URL 編集
2011-07-12 15:25 わこうつうしん URL 編集
お疲れさまでした~
あんまり暑かったので
耐え切れず・・・カキ氷を道端で食べましたw
土日のお疲れがでるかもしれませんので
くれぐれもお気をつけくださいませ!
ジブリコンペ・・・キットは
ばっちり用意してるんですよ~。
手足をちょんぎったナウシカを
どうしようかと1年ほど熟成してますw
間に合えば、出したいなぁと思ってます~。
ではでは(^^)ノシ
2011-07-12 19:25 楽 URL 編集
2011-07-12 21:39 わこうつうしん URL 編集