ガンダム展みてきました
○ひさびさ雨続いてますねー。そんななか天保山でやってる「機動戦士ガンダム展」にいってきました。
入り口に模型制作スペースがいきなりあります。
入場前なので撮影ギリOK?
もう締め切ったそうですが前売り券にガンプラ製作がついてるバージョンがありましてその参加者の作品。
すでに100体くらいあるのかな?シールでナンバリングしてあります。

ジムとザク以外にゲルググとドムが。宇宙でのジオラマなんかな?ボールはみあたりませんが。
5月に無料チケットを梅田で配布してるのをゲットしてたのでそれで入場。
案内の人に「これどうすればいい?」と聞いたらドギマギしてていろいろ確認始めた・・・アレ、やべえ?と思いながら4Fのもぎりまでいったらそこの受付の子には「V作戦参加ありがとうございます!」と敬礼されたwちゃんと周知しといてくださいw
結構でかい厚紙をムリヤリカバンにいれたので渡せてホッとしてたらなんとナンバー刻印して返された・・・

最初に「大気圏突入」というアトラクション見ます。ホワイトベースがシャアに襲われながら地球に降下するシーンの再現を大きなスクリーンとCGで。
そのあとはガンダムが出来るまでの資料が展示。一部魚眼レンズで見るからかでかいガンプラのジオラマもあります。
絵コンテやセル画など。大河原展とメカ部分は内容かぶります。
最後にレコンギスタの映像と35年のガンダムたちの映像をまとめたのが妙にかっこいい!
レコンギスタのプラモも展示。なかなかいいわ。
最後に写真撮れるスペースがあってV作戦やってる人はファイルと一緒に写真撮るように説明書きが・・・
それでまだ東京の展示会にいったらなんかあるらしい?

アレ、写真ひっくりかえってる・・
入り口に模型制作スペースがいきなりあります。
入場前なので撮影ギリOK?
もう締め切ったそうですが前売り券にガンプラ製作がついてるバージョンがありましてその参加者の作品。
すでに100体くらいあるのかな?シールでナンバリングしてあります。

ジムとザク以外にゲルググとドムが。宇宙でのジオラマなんかな?ボールはみあたりませんが。
5月に無料チケットを梅田で配布してるのをゲットしてたのでそれで入場。
案内の人に「これどうすればいい?」と聞いたらドギマギしてていろいろ確認始めた・・・アレ、やべえ?と思いながら4Fのもぎりまでいったらそこの受付の子には「V作戦参加ありがとうございます!」と敬礼されたwちゃんと周知しといてくださいw
結構でかい厚紙をムリヤリカバンにいれたので渡せてホッとしてたらなんとナンバー刻印して返された・・・

最初に「大気圏突入」というアトラクション見ます。ホワイトベースがシャアに襲われながら地球に降下するシーンの再現を大きなスクリーンとCGで。
そのあとはガンダムが出来るまでの資料が展示。一部魚眼レンズで見るからかでかいガンプラのジオラマもあります。
絵コンテやセル画など。大河原展とメカ部分は内容かぶります。
最後にレコンギスタの映像と35年のガンダムたちの映像をまとめたのが妙にかっこいい!
レコンギスタのプラモも展示。なかなかいいわ。
最後に写真撮れるスペースがあってV作戦やってる人はファイルと一緒に写真撮るように説明書きが・・・
それでまだ東京の展示会にいったらなんかあるらしい?

アレ、写真ひっくりかえってる・・
コメント
日曜日昼からは~
造形村のニッパー「プロ絶」の特販も有りゲットしました。
11月にまたコンテストがあるそうでメインタイトルが「防衛」との事です。
2014-08-03 22:11 Takezawa URL 編集
2014-08-04 17:58 iiba URL 編集
防衛~
そういえば防衛戦闘機なら雷電はB29を迎え撃つ者として高高度戦闘機でたよね~
ドイツならメッサーやフォッケ等があげられるのでは???相手はアブロランカスターやらB17でしょうね~
他にも色々なジャンルでタイトルに対してのこじつけでも良いそうです。
ガンダムでも良いのでは~????
2014-08-04 18:29 Takezawa URL 編集
2014-08-05 07:08 iiba URL 編集
ボークスのコンテスト
500円の割引券貰えますので~なお基本はボークス購入品とのこと
2014-08-05 23:39 Takezawa URL 編集
2014-08-06 11:06 iiba URL 編集